進学校って・・・

昨日、おかんのツレが愛知から遊びに来てた。
学生時代からの付き合いってことで
ちっちゃい頃、よく遊んでもらった。

そんなおばちゃんだが、年が経つにつれ
だんだん嫌な人になってきた。
子供が産まれてから、いかにもってかんじの
【教育ママ】になってまったからだ。

まず典型的な【教育ママ】の、やなとこは
『何よりもまず世間体を大事にする』
『自覚がないまま子供に大きなプレッシャーを与える』
『子供の気持ちを理解していると思いこんでいる』
『自分の思い通りになる子が【いい子】だと思ってる』
っと、あげてったら切りがないか・・・

ってなわけで、自分はあんまし話をせずに部屋へ戻ったが
後でおかんに聞いた話で、『なんやねん?!それはっ!』
と思った事をいくつか紹介する。

そこの子は中学生の女の子と小学生の男の子の2人姉弟だが、
お姉ちゃんの方だけで、月に7万円以上教育費等にあててる
そうだ。ま〜私立中学で塾と家庭教師って環境なら
そんなもんなんか?・・・
それでおばちゃんの台詞がこうだ
「えらいわ〜、月7万やんなあんたっ」
自分はえらい(伊勢弁で【しんどい】の意)思いしてると言う・・・
自分でそれを押しつけときながら。
そのうえ
「こんだけ(お金を)かけとるんやで大学は国立に入ってもらわんと」
などと言ってるそうだ。
で、当の本人はって〜と、「将来は獣医さんになりたい」ということ
で【一流大学に入る】って事が目的になってる他の奴らと違って
大学を目指す目的がちゃんとその先にあるってのはいいと思う。
だから国立に入るにこしたことはないんやけど、
「入ってもらわんとあかん」ってのはちょっと違うと思う。

んで、その中学ってのが成績順にクラス分けするようなとこで、
その子はギリギリ一番上のクラスに入ってしまったが為に、
成績はさほど悪くは無いんやろけど、クラスでは下の方
という状況に置かれてるらしく、クラスのみんなに着いてくために
と塾や家庭教師を強要する。するとTVを見る暇もなく、クラスで
話題に着いていけない。だからほとんど友達もいなくて、先生まで
「変わった子だ」などとぬかしてるらしい。
だから学校が嫌になってくる。すると成績も落ちてくる。そこでまた
親に「もっと頑張れ」などと無責任なことを言われる。
悪循環だ・・・
ここで気付くのが『先生もかなり問題がある』ってことだ。
自分は、いい先生に恵まれていたのか、都会の進学校はそんなもんなんか、
自分には信じられないような話を聞いた。
ある日その子が「おなかが痛い」と言うので、おばちゃんが担任に
電話をしたら
「そんな腹痛なんかで学校休ますなんて?!何考えてるんですか?!」
と、怒鳴られたらしい。
「何考えてる」なんて、こっちが訊きたいわ!
なんか腹立ってきた、おばちゃんも別に嫌な人やない気がしてきたし
そんな先生、いま目の前にいてたら、はっ倒してまいそうや。
他にも、三者面談の時
「この子のんびりしたとこが有るから、自分のペースで勉強を・・・」
みたいなことを言ったら、
「ここはそんな所じゃ無いんだから!お母さんがそんなのんきなこと
言ってちゃ駄目ですよ!」
ってな感じのこと言われたらしい。
くぅ〜!!・・・むっかつく〜!!!!!

・・・う゛〜ん、こんなんドラマの中だけの話や思てたけど、やっぱ
世の中なんか歪んできてんな〜

しっかし・・・そこまで解ってたら
『近くの公立校へ通わせたほうがいいんやないか?』
という発想には至らないのか?
(ちなみに今の学校はバスと電車を乗り継いで1時間以上かかるらしい・・・)
『せっかく入ったんやで・・・』
とか思てんのか?
子供のほうも「学校やめたい」とは言い出さへんのかな?
いや、親が「獣医さんになりたい言っても、今の学校やめたら、そんな大学
なんか入れないんだよ」
とか言ってるのかも知れない・・・あの人なら言いそうや・・・

・・・しっかし、自分も色々偉そうなこと言うとるけど、将来子供が出来たら、
はたして自分の思い描くような親になれるんやろか?
・・・たぶん無理やろな。
・・・でも、少しでも【子供から見た理想の親】に近づけるよう、頑張るつもりっス!




どんな時も子供は『自分の子供』なんだ
と思わずに、時には少し離れた視点で、
【他人のように、1人の人間】として
見ることも大切なんやないかなぁ


戻る
トップページ 好きなもん 実験室 秘密の談話室 地上への出口 仕様概要